ランゲルハンス島より愛を込めて

1型糖尿病ブロガーが綴る。病気・ビジネス・投資のことなどをゆるりと

仕事と株と糖尿病と。セルフコントロールは全てに通ず。

以前、お世話になっているメンター(利害関係はない)にこんなことを相談していた。
自分の感情をもっと上手くコントロールしたいのだが、何か知っている方法はあるか。
 
答えはこうだった。
 
「まずは、自分の心の状態を外から眺めて見るように心がけてみたらどうだろう。
それも出来るだけ細かくね。自分がどういう時にどういう感情になるのかを知っておくと役に立つはずだよ。」
 
というのも、私は気が短い方で、仕事で他人が同じミスを繰り返すとついとてもイライラしてしまう。メンバーが新卒なら話は別だが、同期社員や先輩社員が繰り返すからタチが悪い。
ただマネジメント的な立場の問題もあるし、怒鳴ったり、愚痴っても解決しないからそういうことはしない。出来事によってはそうしたくなることももちろんあるが。
むしろ自責の考えをもってすれば、自分のやり方が悪い。そういうことになる。
 
でも人には種類がある。ダメなやつはダメだ。そんな奴らに使ってる時間はない。
だけど強制的に心の時間を使わせられてしまうのだ。だから奴らは本当にタチが悪いと思っている。
 
仕事のやり方やマネジメント論ついて書くつもりは無いのでこれくらいにしておくが、
この時の負の感情(怒りや諦め)、他人が巻き起こす負のオーラ、を受けることで”イライラする”。
これこそが、目に見える時間以上に、強制的に自分の時間を使わせられていると感じてしまう理由だ。
 
イライラしないように。と頭ではわかっていても心はそう簡単についてこない。
一時的に抑えられたとしても、あとで急に思い出してイライラしたりしてしまう。
こうして色々な瞬間に自分の時間を奪われる。
そして何よりもこの”コントロールできていない感”に更に”イライラする”
 
こういう背景のもと、セルフコントロールの重要性を感じている。
 
メンターのアドバイス通りに、自分の感情を観察するように心がけてから、イライラや他人への厳しさが心なしか和らいできたような気がする。更に自分のコントロールができていると意識できることで、
”コントロールできている感”があって少し気持ちが良い。
 
1型糖尿病は自分をコントロールする必要がある病気だ。インスリンを自分で調整して補給しないといけないからだ。インスリンの量は食べる量やタイミングによっても変動するので、食欲もコントロールする必要がある。生きるために。
 
私の関心の深い投資分野でもセルフコントロールは重要だと感じている。
なぜそれに投資するのか。買い時、買うべきか買わざるべきか、逆もまた然りだ。
 
値が大きく動くと心もそれだけ動く。
僕はデイトレーダーではないので一瞬一瞬の判断を迫られることはないが、
感情に流されず、自分の考えに基づいて、冷静に状況を理解してアクションし続けなければ利益を得続けることはできない。大胆なアクションもそれができなければただの博打と同じだ。
※偉そうなことを言っているが株式投資を始めて2年間で得た利益はせいぜい数百万だ
 
セルフコントロールなんて言うと、つまらない奴だと言う人もいるかもしれない。
でも僕はセルフコントロールは全てに通じていると思う。